種まき

 

こんにちは。

今日は雨だし風が久しぶりに強いです。

小さいころから強い風が吹くと目を閉じて、両手を広げて、そのまま空へ…

目を閉じると一瞬で違う世界へ行けるのです。

景色がパッと変わる。

小学3年生の時、台風が来たその日に大きなゴミ袋を持って外へ行き、ゴミ袋を空高く広げ、このまま飛びたかったのか、とにかくその日のことは心に強く残っていて。鮮明に覚えている。

あ、ちょっと話がそれてしまいましたが、

先日に続き、我が家の植物たちシリーズです。ちょっと前に、愛してやまない大好きな植物の種を蒔いたのです。本当は春とか、暖かくなる時に蒔くのがベストということはわかっているけれど、強行です。

土を3種類ブレンドして、小さな種まきトレーに入れていく作業はけっこう楽しいものです。

 

 種が1mmくらいの本当に小さな小さなものなので、つかむのも大変。

種の中から、しっかりしてそうなものを選んで…

種が水に溺れないようにまずはしっかり土を濡らしてから土と土の間に入れるような感覚で。その上にきも~ち土で隠れるくらいにしたらちょっとだけ霧吹きで水分を与えて。

とても繊細な作業です。ホント祈るような想いです。

で、今回はこの種類の種まきは初めてなので少し実験的なこともあって、

種まきトレーに25粒ルーツポーチに1粒。発芽率や成長の具合を探ってみたいと思います。

 

「ルーツポーチ」って使ってる方いらっしゃいますか~??

不織布でできているのかな、土に分解される種類もあってそのまま地植えとかもできちゃう優れもの。

通気性が良くて、根腐れもしにくいし、土の中にたっぷり空気が入るからとっても丈夫な根ができるそう。そんないいものを使わずにはいられない。

私が植えたコは、多湿にとても弱く乾燥ぎみに育てなくてはいけないので、このルーツポーチはとても合っている気がする。

発芽する様子はどうなるのか。

何か違いは見られるんだろうか?

気になるところです。

 

つづきはまた今度🍃